シンプルライフに牛乳石鹸|洗顔もお風呂もこれひとつでいい
洗顔には洗顔フォーム、洗面所にハンドソープ、お風呂にはボディソープ……
これ、石鹸ひとつでよくない?
と思い立って使ってみたのが牛乳石鹸。
いろいろ使い分けるよりも管理が楽だし、しかも安くてお金もかからなくなったし、その上品質もいいし、いいことづくめでした!
- モノをすっきりさせたいシンプルライフな人
- 品質もコスパもよいモノを求める人
牛乳石鹸は納得の品質とコストパフォーマンス
牛乳石鹸のいいところ、それは品質と値段のバランスにあります。
高級な、品質の良い石鹸ならお金を出せばいくらでもある。
安い石鹸が欲しいなら100均にだって売っている。
でも、安くて品質の良い石鹸ってなかなかないでしょ?
品質の良さがロングセラーの秘訣
家族の中に敏感肌の人がいても、全員で同じ石鹸が使える安心感。
それは肌に優しい成分でできているから。
乳幼児やアトピーの人にも利用者が多いと口コミでも評判です。
アトピーひどい方。
— モサコ@アトピー/アレルギー克服した訪問看護師 (@HomonNS_mosako) August 11, 2023
今日から牛乳石鹸の赤箱で
顔も体も泡洗浄してみません?
肌に良し。財布によし。
お風呂もコンパクトに。
私は包帯ぐるぐる巻きの時から
改善した今でも牛乳石鹸🟥
シャンプー、色々探してみたけど最終的に無印の敏感肌用に落ち着いた。シャンプーだけでフワサラになる。最近精油シリーズが出たから次トライしてみよう。顔と体は牛乳石鹸が一番。
— コマッチ (@tunatunaumeumes) May 14, 2023
同じカウブランドにはさらに刺激が少ないキューピーベビー石けんも。
ベビーとありますが、大人にもユーザーの多い低刺激保湿石けんで、赤箱と同じスクワラン配合。
洗顔用としても人気です。
古くからある製品なのにいまだに人気。
これって凄いことですよね。
コストパフォーマンスも高い
それでいて1つ100円前後で売られている安さ。
どこにでも売られている商品なので、ばらつきも少なく安定した価格で購入できるのもメリットだと思いませんか?
高いものでなく。
安かろう悪かろうでもなく。
安くていいものを。
牛乳石鹸はそんな商品です。
色の違いは?赤箱と青箱
- 赤箱と青箱の違いは?
-
赤箱はスクワラン(うるおい成分)入り。また赤はローズ調の香り、青はジャスミン調の香りです。
- 赤箱と青箱どっちがいいの?
-
赤はうるおい成分入りで洗顔などに向いてます。青はしっかり洗い上げるのでオイリーな肌にも。
赤箱はしっとり!洗顔向き
- 肌の保湿は大切
- 洗顔に使いたい
- これ一つで済ませたい
このスクワランの有無が赤と青の違い。
スクワランの有無と香料の違い。
実は赤と青の差はこれだけです。
保湿の効果が高く、洗顔に使う人も多いのです。
洗顔には泡立てネットが必須。
しっかり泡立てれば洗顔フォームよりも肌に優しい洗顔料です。
これ一個ですべてOK!シンプルライフに
洗顔に向いているといっても、洗顔だけに使うのはもったいない。
バス用として体を洗うのに使うのももちろんおススメです。
手洗いも、洗顔も、お風呂も、赤箱なら一つでどれもOK。
ゴミも少なくなるし、安いのでコストも減るし、ストックも小さくできるし。
モノを減らしてシンプルライフにも向いていますね。
青箱はさっぱり!しっかり洗い上げる
- しっかり洗い上げたい
- オイリー肌
- コストも低くしたい
青箱はしっかり洗い上げます。
男性に人気で、またお風呂で使う人も多いのが特徴。
青箱のレギュラーサイズは85gで赤箱の100gよりも小さいですが、お風呂で便利なバスサイズ(130g)も売られています。
※赤箱も125gサイズが存在しますが、めったに見ることはありません。
私もお風呂で使っているのは青箱。
ちょっとだけ赤箱よりも安いし、しっかり洗い上げたいので。
かつてはよくわからないメーカーのボディソープを使ってましたが、それよりも安いうえに品質も安心なので、もう10年来青箱を愛用しています。
ひとり暮らしならバスサイズ一つで1~2か月使えるのでコストパフォーマンスも最高です。
どちらかといえば赤箱のほうが万能で人気の模様。
でもやっぱり日々使うものなのでちょっと安いほうがいいし、どんなに運動した後もしっかり皮脂汚れも落としたいので、そういった場合は青箱ですね。
液体ボディソープから固形石鹸へ|上手に付き合うコツ
液体のボディソープを使ってる人は最初のうちは固形石鹸に慣れないと思います。
でもポイントを押さえればカンタン。
常に濡らさない
固形石鹸は常に濡れていると溶けたり泡立ちが悪くなったりします。
なので浴室では水のかからない場所に置いておきましょう。
小さくなったら
石鹸が小さくなったら使いづらいですよね。
くっつける、砕くなどいろんな方法がありますが、私が一番使いやすかったのはネットに入れる方法。
最良の方法は、石鹸を最後まで石鹸として使うことでした。
それでもボディソープがいいなら
それでも固形石鹸は使いにくいという感想になるかもしれません。
そんな需要も察してか、カウブランドからはボディソープも販売されています。
やはり固形石鹸よりも割高ですが、品質の安定したボディソープを求めるなら。
ロングセラーゆえの安心感
某お茶せっけんの事件を知っているでしょうか?
せっけんに含有する小麦成分のためにアレルギー反応が発生した事件。
小麦アレルギーの人が被害を受けた、ではなく、健康な人を小麦アレルギーにした事件です。
概要はこちらから(厚生労働省のページに移動します)
良さそうな商品、と思っていても、使ってみないと安全なものかどうかはわからない。
そういった点からみると長く愛されている商品というのは、重大な欠陥がなく、比較的安心して使える一つの目安とすることができます。
毎日使うものだから、安心なものを。
それでいてコストパフォーマンスも高いものを。
そんな人に牛乳石鹸はおすすめです。