
たまにはちょっと良いコーヒーも飲みたいな
コーヒー好きだけど、毎日飲むとなると価格も大事だし。
でもたまには、ちょっとだけよいコーヒーも飲みたいですね。
そんな時便利なのが「PostCoffee(ポストコーヒー)」。
無数にあるスペシャルティコーヒーの中から、AI診断で自分に合ったものをチョイスして届けてくれるサービスです。
この記事では、話題のコーヒーのサブスク「PostCoffee(ポストコーヒー)」の
- 実際に使ってみた体験談レビュー
- メリットとデメリット
- 他のユーザーの口コミや評判
などを紹介しています。
クーポンを利用すると、1,598円のセットが初回のみ「500円」で注文できます。
クーポンコード: coffee-78dtza
ポストコーヒー(PostCoffee)とはスペシャルティコーヒーのサブスク

ポストコーヒーとは、その名の通り自宅のポストに毎月コーヒーを届けてくれるサブスクリプションサービスです。
スペシャルティコーヒーを手軽に
スペシャルティコーヒー(スペシャリティコーヒー)とは、コーヒーをカテゴライズする言葉です。
消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。
カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。(From seed to cup)
引用元:日本スペシャルティコーヒー協会
価格競争により質の悪いコーヒーが大量生産されている背景から生まれ、高品質のコーヒーの生産を守るためのプロジェクト。
味や香りなど7つの評価項目をクリアし、品質が徹底されたコーヒーです。
スペシャルティコーヒーは飲む機会も限られます。
コーヒー専門店に行かないと飲めないのは不便ですね。
しかしポストコーヒーは気軽に、ほどよい量を注文できます。
AIによるコーヒー診断で好みのタイプを選んでくれる

最初の「コーヒー診断」で、無数にある中からおススメのコーヒーを自動で選んでくれます。

診断はゲーム感覚。
好きなデザートは?みたいな4択の質問に答えていくだけです。
スペシャルティコーヒーは大量生産されず、また種類も年々増えるため、素人が選ぶのは至難の業。
なので「あなたにおススメはコレ!」って言ってくれるのがとても助かります。
コーヒー診断自体は無料で何度もできるので、試しにやってみて下さい。
注文後はポストにお届け
注文したらポストに届きます。PostCoffeeの名の通りですね。
受け取る手間もないので、留守にしてても大丈夫。
送料は無料です。
月額1598円は高い?安い?

料金は基本のセットでひと月1,598円(税込)。
このセットでは、3種類のコーヒーが3杯分ずつ。合計9杯分です。
送料無料、フィルターやドリッパーも無料で付いてきます。
9杯で1,598円なら、1杯あたり約178円。
高くはないけど、毎日飲むならちょっと高い。
ドリップパックなら1杯あたり数十円、インスタントならもっと安く飲めますね。
でも、これはスペシャルティコーヒー。
毎日飲む日常消費用のコーヒーとは別。
比べるなら、喫茶店や専門店のコーヒーです。
“たまに良いものを”って考えると、ちょうどいいと思いませんか?

普段は高くて買わないけど、たまにならハーゲンダッツを食べたい、みたいな感覚。
そう考えると、ひと月で9杯分というのも絶妙な量かもしれません。
週末だけのご褒美とか、ほっとしたいときに飲む特別なコーヒーにピッタリです。
クーポンを利用すると、1,598円のセットが初回のみ「500円」で注文できます。
クーポンコード: coffee-78dtza
ポストコーヒーの口コミ・評判は?
ギリギリ間に合って届きました。お正月のコーヒーはこれで整いました。#PostCoffee#ポストコーヒー pic.twitter.com/g6Ikg7GlYw
— えりころ@ゆるゆる生存中 (@B300BB8) December 31, 2022
目に付くのがデザインの高評価。
パッケージデザインが良いのもポストコーヒーの特徴のひとつ。
SNSでも画像付きの投稿が目立ちます。
メリークリスマース🎅
— ティピーコペ@コーヒー大好き☕️ (@TippyKope) December 24, 2022
いざ、ポストコーヒーのクリスマスボックス開封🎁デカフェ最高👍
パッケージがなんか、いつもより豪華😳⁉️
やっぱりケーキにはコロンビアでしょ😍💕まったり、ほろ苦でうまうま☕️
ちなみにろうそくモジャモジャのケーキは手作り🤣🎂 pic.twitter.com/iw6PBAuZWa
ポストコーヒーはデカフェ(カフェインを取り除いたコーヒー)も選べますが、その評価が高いのもポイント。
カフェインレスコーヒーは美味しくないというイメージを持つ方にもおススメできるかも。
今日届くはずのポストコーヒーが…ポスト入らず土曜受け取りに(泣)
— aki@珈琲とか旅とか (@Ab22353) December 15, 2022
やっぱりウチのポスト小さいのかな。
買い換えるかなぁ
不満の口コミの多くは配送によるもの。といっても配達の繁忙期や悪天候での遅延もあるのでそこは仕方ないですね。
ちなみに早い人だと初回注文の翌日にポストに届いたそうです。
【レビュー】実際に注文してみました
注文はコーヒー診断の最後、結果画面の『PostCoffeeを始める』から申し込みできます。
なのでまずは診断。
私の診断結果はこちら


酸味が弱い方が好みだったので、文句なし。
風味は今まで意識したことがありませんでしたが、どんなのが届くでしょうか。
「冒険度」はバーの左右で自由に設定可能。
安定は診断結果に近いものを、冒険は新しい出会いを求める時に。
そして数日後、郵便受けを覗いてみると、あった!

ヤマト運輸のネコポスで届きました。
セット内容

裏面には手書きのメッセージが。毎回手書きで内容も違うようです。
そしてふたを開けたとたん……いい香り!
届いた品種にもよるのでしょうが、うすいボックスを開いただけなのにいい香りが充満します。

- コーヒー×3(3杯分×3セット)
- 組み立てドリッパー
- ペーパーフィルター
- スタートブック
- コーヒーの淹れ方ガイド
※豆・粉・コーヒーバッグから選べるため、フィルターなどの同梱品も変わることがあります
私は普段ドリップパックで飲んでるためミルもドリッパーも持っていません。
でもドリッパーとフィルターが同梱するため、自分は何も道具を持っていなくても問題ありません。

カップさえあればOK!
コーヒーの袋もチャックがついているので、そのまま保存OKだし。

今回届いたコーヒーは「ボリビア モーゼス モジョ」「ヴァーヴコーヒーロースターズ ワイルダーブレンド」「ハゼルコーヒー クリスマスブレンド2022ver2」という3種。
意外にも3つのうち2つが日本の珈琲店の商品でした。

パッケージには品種・地域などの細かい情報、そして焙煎日が手書きできっちり記載。
味の様子がポエミィに書かれているのもワインみたいで面白いです。
淹れてみる
付属品のドリッパーを組み立てて、カップの上に。
粉の量も淹れ方ガイドに書いているので、ドリップコーヒーが初めてでも大丈夫。


最初に淹れたのはハゼルコーヒーのクリスマスブレンド。
深煎りですが苦味はきつくなく、酸味がほどよく、まったりとして味わい深い。


個人的に酸味が苦手で今まで避けていたのですが、この酸味はアリ。これも新たな発見です。
自分で買っていたら絶対に出会うことの無い味に出会えたのが嬉しいです。
淹れた後のコーヒーかすもデスクまわりに置いて香りを楽しんだりして。久々のちょっといいドリップコーヒーの時間を堪能できました。
ポストコーヒーのメリット・デメリットは?
価格やサービスも◎
こんないいコーヒーがそこまでしない価格で楽しめるというのは、とても贅沢。
付属品や送料もコミコミだし、お高いものとは感じないですね。
まさかドリッパーまでついてくるとは思ってませんでした。
ポストに届いてるってのも気楽だし、便利。
豆の状態を粉やコーヒーバッグなど複数から選べたり、デカフェを選べたり、量や期間を増やしたりと、カスタマイズも満足です。
気になったところは商品を選べないところ
届くコーヒーはコーヒー診断の結果次第。
自分で好きな銘柄を選ぶことができません。
(大量生産されない銘柄ばかりなので、注文が偏らないようなしくみなのでしょうか)
初心者には優しい診断も、コーヒーにとても詳しい人なら邪魔かも。
また最初のコーヒー診断の結果から申し込みがはじまるため、診断結果次第では好みと違ったコーヒーが選ばれることも。
酸味が弱いのが好きなのに、酸味強めの診断結果が出たりするとガッカリですね。
でも大丈夫。診断は何度もやり直しができるので、好みとかけ離れた結果が出たらやり直しすればいいだけです。
「フィードバック機能」と「リクエスト機能」で好みのタイプが届くようにすることも。
フィードバックは届いた豆を評価することで好みを学習してくれる機能。
リクエストは「また飲みたいな」と思った豆をリクエストできる機能。
リクエストした豆が必ず入るとは限りませんが、その場合はリクエストしたものに近い豆が届きます。
初回注文はこんな流れです
- コーヒー診断する
コーヒー診断は4択に答えていくだけ。
診断後に注文のページに進むことができます。 - カスタマイズを(必要なら)変更する
豆のままか、挽いた粉の状態か、などを選んでいきます。
カスタマイズによっては有料です(砂糖の追加など)。 - 支払方法・送付先住所を設定する
支払はクレジットカードなどのオンライン決済です。

全部合わせても数分で終わります
解約の方法は?賞味期限は? ポストコーヒーのQ&A
- Q解約はいつでもできる?方法は?
- A
解約はいつでも可能。最低契約期間がないので、初回でやめたくなったらすぐ解約できます。
ただし発送予定日の5日前までに行ってください。
ポストコーヒー12/18分のカード速報届いてびっくり、サブスク解約忘れてた😨
— すもぱる🌸お得に推し活 (@s_m_8_6) December 15, 2022
急いで解約してから配送キャンセルの問い合わせしたら発送前で間に合って、迅速丁寧に対応してくれた🥲
ごめんなさい、ありがとうございます🙇♀️#ポイ活やらかす民#セーフまたひと月だけスキップもできるので、今月だけいらないとなったらスキップ機能も利用できます。
- Q賞味期限は?
- A
賞味期限は焙煎日から60日です。
届くタイミングによって焙煎日のバラツキがありますが、飲み頃は焙煎後2週間から2か月ぐらい。焙煎日すぐが必ずしもベストでは無いので、ちょっとくらい配達が遅れても飲み時をのがしません。
- Q注文後どれくらいで届く?送料は全国無料?
- A
注文翌日に発送されます。日本全国無料です。
こんな人におススメです
自分で選んで買っていたら絶対に一生出会えない!っていう種類が届くんです。
コーヒー好きならたまにはこんな楽しみがほしい。
新しい発見もあり、コーヒー好きなら幸せになれます。
ボックスデザインもよく、毎回違うのがうれしい。
コーヒーって嗜好品ですから、こういったところでワクワクできるのも楽しみの一つです。
クーポンを利用すると、1,598円のセットが初回のみ「500円」で注文できます。
クーポンコード: coffee-78dtza
なんか気に入らない結果だと思ったら、やり直しもOK。
でも自分の好みの再発見にもなるので新しい出会いにチャレンジするのも面白いかも。