お玉は扉の裏に!油ベトベトなキッチン壁掛け収納をやめました
キッチンにつるしてある「おたま」、油跳ねやホコリが気になりませんか?
お玉やフライ返しなどのキッチンアイテムは壁につるして収納している人も多いですが、ホコリ、油跳ねなど、汚れが付く可能性があります。
それに掃除も大変!
なので今回キッチンの壁まわり収納を見直してみました。
吊るす収納を見直してキッチン回りがスッキリ!
キッチンの壁にフックを付けてピーラーやキッチンバサミ、ざるやフライパンなんかも掛けておくのは定番の収納法。
キレイにかけてあるキッチンを見ると、「私もこうしよう!」と思っちゃいますよね。
実際使いやすくて便利でした、けど。
吊るしておくとホコリがついたり、コンロのそばだと油跳ねなどでべたべた汚れに。
毎日使うならアリだけど、出番が少ないとホコリとか気になる……
便利さよりも掃除の手間のほうが大変です
毎日使うものならいいのです。
が、たまに使うものだと「前使ったのいつだっけ?」と思い直し、使う前に洗うことに。
めんどくさい。
なので撤去しました。
壁掛けやめてどこにしまう?
でも壁に吊るしておくのが便利だったのも事実。
引き出しに入らなかったりして、どこにしまおうか悩んでしまいます。
お玉が引き出しに入らない!
じゃあどうするか。
……こうしました。
上の棚の扉裏にフックをかけて引っ掛けるだけ。
これでほこり等を気にせず収納できました。
ピーラーなど引き出しに入るものは引き出しに。
入らないものはこうしてほこりや油汚れが気にならない場所に。
隠す収納にしたことで表面はスッキリし、掃除もしやすくなります。
キッチン用品を吊るしておくのって便利だし、きちんとした人がやると見栄えもするんですよね。
インテリア雑誌の写真を見たら自分もやりたくなっちゃいます。
でも結構コンロまわりは油で汚れるし、それを掃除するのって大変!
しかし今回をきっかけに壁まわりの収納を見直した結果、キッチンがスッキリしました。
調味料はまとめてシンク下に
調理器具だけでなく調味料なども。
コンロ付近に置きがちですが、すき間に調理くずが落ちても気づかなかったり、瓶が油でべとべとになったりして面倒です。
なるべくなら置かないほうがキッチンをキレイに保てます。
キッチンに同じスタイルで揃った調味料、いかにも“できる人のキッチン”っぽいんです。
でも実際はすき間にホコリやはねた汚れがたまったりして、汚くなる運命。
キッチンは出しっぱなしにせずにしまったほうがいいです。
しまうといってもめんどくさいのはダメ。
手間をかけずに出し入れできるのが理想です。
すぐに取り出せて、でも出しっぱなしにしない、そんなスッキリしたキッチンが一番清潔かつ便利です。
キッチンは壁面収納をやめるべし
片づけコンサルタントのこんまりさん、こと近藤麻理恵さんも、
「キッチンに置いて大切なのは掃除しやすいこと」
「キッチンは表には何も置かない」
としています。
キッチン収納は導線とか使いやすさが優先されがちですが、スッキリキレイが一番大切!
壁面収納は効率的に収納できる方法ですが、掃除はめんどくさい。
キッチンにはなるべくやらないほうが良い方法です。
周辺がごちゃごちゃしてると感じたら、ものを置かないキッチンを試してみましょう。