MENU
浅葱(あさぎ)
ライフソリスト
シンプルで快適なシングルライフを目指して。
おうち大好き北海道在住のインドア人間。
快適な生活に便利なアイテムの紹介や、自由な暮らしのアイデア、生活お役立ち情報などを発信しています。

冷凍ご飯をレンジから保存容器のまま食卓へ|ガラスボウルなら洗い物が減ってラク!

冷凍ご飯をチンして保存容器のまま食卓へ|ガラスボウルなら洗い物が減ってラク!

本サイトにはプロモーションが含まれています

ご飯炊いてから、プラ製の保存容器に入れて冷凍しています。

食べる時はレンジで温めて、お茶碗に。

すると洗い物は保存容器とお茶碗、2つも。

ちびあさぎ

……これ、保存容器のまま食卓に出せたら洗い物減るんじゃ?

というわけで、今まで使っていたプラスチックのケースを見直して、新たに耐熱ガラス製のボウルを使ってみました。

目次

保存容器は洗い物が増える!

炊いたご飯を冷凍保存するほうが、保温状態でジャーに放置するよりも味でも光熱費でもメリットに!なんてもう常識ですね。

私もプラスチックの冷凍保存容器を使ってました。

ラップよりもラクだしゴミが出なくてエコかも?

100均で買ったものです

今はケースも改良されていて、昔のように溝が深くなくてとても洗いやすいんです。

でも……それでもやっぱり洗うこと自体が面倒

うちには食洗機があるんですが、洗うものが増えると稼働回数も増えるし、なんとかシンプルにしたい。

浅葱

冷凍保存容器のまま食卓に出せるようなものが欲しい!

って探してたら、ありました!

耐熱ガラス容器なら食卓にもそのままOK

iwakiの「パックぼうる」。

ちょうど茶碗1杯分のサイズの耐熱ガラス製容器です。

もちろん冷凍もレンジも可能。オーブンも可。食洗機も可。

そしてプラスチックの安っぽさがないので、そのまま食卓でお茶碗代わりに使えます。

iwakiパックぼうる
  • 耐熱ガラス製
  • 冷凍OK
  • レンジOK
  • オーブンOK(フタはNG)
  • 食器洗い機OK

冷凍する時もご飯を入れてフタをして、粗熱をとったら冷凍。今までと同じ。

注意点として、冷凍したご飯が膨張してガラスを破損しないように、ぎちぎちに詰めないですき間をあけてご飯を入れます。気にするところはここくらい。

食べる時は冷凍室から取り出してそのままレンジで加熱。そしてフタをとって食卓へ。

ラクです。超ラク。

プラ容器やめたらとにかくラク!メリットだらけのガラスぼうる

もうね、とにかくラク!

最初だけ透明な食器でご飯食べることに違和感がありましたが、最初だけ。

冷凍したご飯→レンジで解凍→そのまま食卓へ

この流れがスムーズすぎて!

洗い物が減った!

「お茶碗に移し替える時にご飯粒がついてめんどくさいのがなくなった!

「いままで冷たいお茶碗に移し替えてちょっと冷めてしまったけど今は容器も温かい!

文章にするとその程度なんですが、そんな小さなことでもとにかくストレスが無くなりました。

使い終わった後はそのまま食洗機へ

お茶碗と同じところに並べられます

凹凸がないので手洗いでも洗いやすいですよ。フタまで洗いやすい。

フタは深い溝もなくスポンジでの手洗いでも簡単

もう一度言いますが、思った以上にラクになります。

ご飯以外に使っても便利

パイカ肉の煮物入れてみました

耐熱ガラスなので、ご飯以外にもどんなものにも使えます

私も冷凍ご飯をメインに使ってますが、場合によってはおかずを入れて食卓に並べたり、冷蔵庫のタッパー代わりの保存容器にももちろんOK。

あとレンジ加熱の際のフタつき容器としても便利!

浅葱

レンジ内の飛び散り防止のためにフタが欲しいことってあるけど、フタもレンジOKな容器って意外と少ないんですよね。

もちろんフタを外してオーブンやトースターで使ってもいいし。

たま~にしか作らないグラタンのためにグラタン皿用意するくらいなら、これを使えばいい。

もういろんなことに使えてとても便利!

今回購入したサイズはお茶碗ワイズの「400ml」ですが、他にもいろんなサイズがあります。

大きいとレンジ調理や家族で使うときに便利!

今までのプラ容器はご飯にしか使わず、使ったら次のご飯を炊くときまでただただ放置でした。

でもガラスぼうるなら洗った後、他のおかずに使ったりして、使いまわしても便利です。

ニオイも色も移らないのガラスのメリット

プラスチックと違いニオイや着色移りもないのもガラスのメリットかも。

カレーを入れてニオイや色がとれない!なんてこともなく、普通にカレーもOKです。

今はプラスチックフリーやBPAフリーの観点からガラスを選ぶ人も多いらしいですね。

「BPAフリー」は「プラスチックフリー」と似たようなもの。
BPAフリーは健康面から、プラスチックフリーは環境面からプラスチックを使わない生活を目指そうという考えです。

私はそこまで考えての行動ではありませんが、プラスチックの保存容器よりもガラスのほうが優れている点が多いのは感じます。

実はこの容器の前にポリプロピレン製の容器を使っていたことがあるんです。

耐熱140℃なのでご飯以外のものにも使っていたのですが、お肉を温めただけで再起不能に!

(肉の脂をレンチンで140℃を簡単に超えてしまった模様)

ガラスだとこんなこともありませんね。

フタが固いって本当?

Amazonにフタが固いという口コミを発見。

しかし実際に使ってみてもそんなことはありませんでした。

しいて言えば、レンジ後のアツアツのご飯が入った状態でフタをとるのはちょっと熱くて大変なくらい。

それもレンジ前にフタを開けておけばいいだけですね。

このフタは完全密閉ではないので、液体を入れてさかさまにすると漏れます。

その代わりレンジ加熱しても蒸気が逃げて、フタが吹っ飛ぶ危険もありません。

デメリットは重さだけ?割れたりしない?

重さくらいでしょうか、明確な欠点は。

ガラスなのでプラスチックと比べたらそりゃ重いですが、お茶碗と比べたらちょっとだけ重いくらい。

ガラスなので割れる可能性を心配する人もいるかもしれませんが、厚めの強化ガラスなのでまず心配はありません。

絶対に割れないわけではありませんが、普通のお茶碗やお皿よりもずっと丈夫です。

価格は、まぁ高いですよね。プラ製容器なら100均でも売ってるんだし。

でも洗う手間が大幅に減ることは長期的に見て価格以上のメリットです。

汚れにくいし劣化もほとんどないし買い替えの必要がないという点で長期のコストパフォーマンスはかなり高いのではないでしょうか。

試しに一つだけ買って使ってみて下さい。

ご飯以外にも使えるので無駄になりません。

浅葱

プラスチックの保存容器で冷凍保存してる方は、一度体験して欲しいです。

あまりに便利すぎて、今ではご飯だけじゃなくいろんなことに利用しています

目次