大人でも子供用の日焼け止めが低刺激でおススメ!肌に優しくUVケア
日焼け止めって部屋にいる時も必要?
室内でのおススメの日焼け止めって?
日焼け止めは外出時やレジャーの時だけのアイテムではありません。
紫外線は部屋の中にも入ってきます。
光老化を防ぐには室内でも日焼けをシャットアウトしたい!
でも強い日焼け止めは逆効果。
屋内では肌に優しいものを使いたいですよね。
そんな時、子ども用の日焼け止めが役に立ちます。
大人でも使える子供用日焼け止めを紹介します。
- 低刺激の日焼け止めが欲しい
- 室内用の日焼け止めのおススメを知りたい
室内でも日焼け止めは必要!
室内なら日焼け止めは必要ない?なんて思っている人も多いでしょう。
でも紫外線(UVA)は透過しやすく、曇り空でもガラス窓でも通り抜けて降り注ぎます。
窓だけではありません。UVAは肌の表層も通り抜け、奥の真皮まで届いてしまいます。
これにより、シミ・くすみなど光老化による肌のトラブルを引き起こします。
「光老化」とは、紫外線をはじめ可視光、赤外線を含む太陽光線を浴びることにより皮膚に現れる老徴であるしみ、しわ、たるみなど、皮膚における光の害の表現型です。年齢を重ねて生じる自然(生理的)な皮膚の加齢現象とは質的にも量的にも区別されます。また、光老化の延長線上には皮膚癌が存在し、皮膚だけでなく、太陽光線を浴びる目にも光老化は発現し、白内障などの発症にも関与しています。
引用元:皮膚の健康研究機構
屋内での日焼け止めは刺激の少ない子供用がおススメ!
屋内にいても紫外線は窓ガラスを通過して入り込み、知らず知らずのうちに肌にダメージを与えています。
部屋の中でも日焼け止め対策は重要。
ですが強力な日焼け止めは肌に負担がかかります。
真夏の炎天下に出かける時はSPF数値の高いものを利用しますが、室内の使用のような弱い日差しでの使用なら肌に優しいものを選びたいですね。
でも日焼け止めはたくさんの種類があります。
いつも日焼け止めを常用している方ならともかく、普段使ってない方は選ぶのに時間がかかってしまいがち。
そこで便利な方法は、子供用の日焼け止めを使うことです。
大人が子ども用を使ってもいいの?
- 大人が子供用の日焼け止めを使っても大丈夫?効果ある?
-
大人が使ってもかまいません。
子ども用と表記されている商品は、肌の弱い子供のために低刺激なものを使っているという目印のようなもの。
肌の弱い方ならむしろ積極的に選んでいきたいものです。
大人が子ども用を使うことに不安がある人もいるかもしれません。
でも大丈夫。大人が使ってもOKです。
逆に大人用商品にも低刺激な肌に優しい商品があるので、子供がそちらを使うこともできます。
しかしなるべく子供は子ども用と表記された日焼け止めを使うほうがいいでしょう。
子ども用の日焼け止めが大人にもおススメの理由
刺激が少ない
強い日焼け止めには「紫外線吸収剤」が入っています。
これにより強い紫外線から肌を守ることができ、しかし同時にこれ自体が肌への刺激にもなっています。
子ども用は紫外線吸収剤が入っていないため、肌が弱い方はもちろん、室内でのなど日差しの強くない場所での使用にはおススメ。
添加物が少ない
「紫外線吸収剤」だけでなく、界面活性剤・エタノール・合成香料・・・添加物はたくさんの種類があります。
もちろんそれぞれ必要だから入っているもの。
ですが肌には刺激となる場合も。
子ども用は肌に刺激のある成分が無添加であることが多いため、日常使用しやすくなっています。
カンタンに落とせる
肌に優しいものでも塗りっぱなしは負担がかかります。
子ども用には特にクレンジングの必要がなく、石鹸で落とせたり、お湯で落とせたりするものがたくさんあります。
カンタンに落とせるものは塗りなおしもラクになるので便利です。
低刺激な子供用日焼け止めを選ぶ4つのポイント
「・・・SPFってどれくらいがいいの?・・・PAは?」
「クリーム、乳液、ジェルタイプ・・・どう違うの?」
「外でも室内でも使いたい。どれがいい?」
選ぶポイントはいくつかあります。
屋内でのSPFは30以下を目安に
SPFとは、“SunProtectionFactor”の略。
肌が赤くヒリヒリしてしまうまでの時間をどれだけ遅らせることができるかという、耐えられる紫外線量の目安となる数値です。
最大で50、その上は50+と表示されます。
SPF値の目安
室内 | 軽い外出 | レジャーなど |
---|---|---|
20以下 | 30前後 | 50以上 |
SPFは日焼け止めの強さ。
数値が多いほうが強いのですが、その分肌への刺激も大きくなる傾向があります。
そのため、室内ではSPF30以下を目安に選ぶと良いでしょう。
室内から出ない場合は20以下でも良いくらいです。
こういった赤ちゃん用のものだと肌へのダメージを気にせずに積極的に使えます。
屋外でも軽い外出や通勤時に使うならSPF30前後が目安です。
もちろん低刺激でもしっかりUVカットしたいならSPF50+を。
子供用にもありますので、レジャーなどしっかり日焼けを対処したい場合は選択しましょう。
落としやすいものを選ぶ
日焼け止めはお湯で簡単に落ちるものから、クレンジングが必要なものまでさまざま。
日焼け止めはSPF数値の高いものを使うよりもこまめに塗りなおすほうが重要なので、落としやすいものはそういう点でもメリットです。
子ども用なら特に、「せっけんだけで落ちる」とか「お湯でかんたんに落ちる」という表記がされているケースが多くわかりやすいです。
保湿力で選ぶ
日焼け止めを使う季節は汗でべとつきも気になります。
しかし屋内ではエアコンが稼働していたりして、肌は意外と乾燥にさらされていることも。
クリームタイプは最も保湿力があるタイプ。
油分があるため汗や水にも強いです。
一方保湿力に一歩譲るものの、ジェルタイプや乳液タイプはべとつき感が少なく快適に使えます。
ここは好みや使うシーンによって選んでいきましょう。
コスパで選ぶ
やっぱり安いことに越したことはありませんね!
それに日焼け止めを効果的に使うには、たっぷりと使ったりこまめに塗りなおしたりすることが大事。
高くて良いものをちびちび使っても満足な効果は得られません。
そのため安くて大容量のものをコストを気にせず使うほうが、高価な高品質のものを使うよりも効果が見込めます。
おススメの子供用低刺激日焼け止め
室内など強くない日差しにおすすめ
SPF20以下の日焼け止めは種類が少なく、見つけるのも大変です。
そんな中こちらは赤ちゃんにも使える低刺激。
室内使用など日差しが強くない場面でも使いやすいタイプです。
SPF50+の子供用
子供用にもSPF50+の日焼け止めがあります。
レジャーで使いたいけれど肌への刺激も気になる方にオススメです。
ポンプボトルが便利
ポンプボトルは毎日の使用に使いやすいです。
家族で使う場合も便利。
携帯に便利なチューブタイプと用途によって使い分けていきたいですね。
大容量でたっぷり使える
日焼け止めを効果的に使うにはこまめに塗りなおしたり厚めに塗ったりする必要があります。
大容量だとコスパも良く惜しみなく塗れます。
このように大人でも子ども用を使うメリットは大きいので、「子ども用」の表記に惑わされずに日常使用に積極的に使っていきたいですね。