本サイトにはプロモーションが含まれています
お酒の福袋“酒ガチャ”で全国の銘酒をオトクに楽しめる!中身や購入方法を紹介【KURANDO】

“酒ガチャ”とは、そのものズバリお酒のガチャ!
ランダムでいろんなお酒が入っている、いわばお酒の福袋です。
注目のお酒や出会ったことのない隠れた名酒が、割引価格で楽しめるセット。
届くまで何が来るのか分からないところもまた、新たな出会いを予感させる楽しみにもなります。
そんな話題の“酒ガチャ”を紹介します。
酒ガチャとは
「酒ガチャ」とは、ランダムでお酒を詰め込んだお買い得BOXです。中身は届いてからのお楽しみ。全国各地の酒蔵が作ったこだわりの逸品です。
引用元:お酒の専門通販サイト KURAND
「ガチャ」とはソーシャルゲームなどで使われる抽選式アイテム購入方式です。
決められた確率で抽選され、何が出るかわからない特徴があります。
酒ガチャとは、お酒の専門通販サイト KURANDが運営する、一定金額を支払うことでランダムにお酒が届くサービスです。
ソーシャルゲームのガチャのように、レア度も設定されています。
レアなお酒引きたい!
でも、たとえレア度の高い酒が無かったとしても金額的には必ずお得になるようにセットが組まれています。

レア酒引きたいというよりも、見たこともない酒が来るのが楽しい!
それがレアならまたうれしい!
という感じです。
種類はなんと150種以上!
出会ったことの無いお酒に出会えること間違いなしです。

酒ガチャにハズレなし!
服とかの福袋ってビミョーなものが入ってたりしますが、お酒は意外なものでも楽しめます!
お酒の種類はどんなものがあるの?
酒ガチャで扱うお酒は「日本酒」「果実酒」「梅酒」「リキュール」がメイン。
この4種はまさに種類も豊富で隠れた逸材があるジャンルです。
ウイスキーなどの蒸留酒はどうしても種類が限られたり、誰もが分かるくらいの大きな味の違いが出なかったりしますよね。
しかし日本酒や果実酒はお酒好きでも「これは知らなかった」と言わしめる銘柄がたくさん埋もれているので、愛飲家でも素人と同じように何が届くかわからないワクワク感が楽しめると思います。

“味噌に合う日本酒”
“アイスクリーム専用酒”
気になるお酒ばかり!
ちょっと日本酒の品ぞろえを覗いてみても、“天然発泡の純米大吟醸”、“甘いデザート酒”、“チーズ専門レストランと開発したチーズにマッチするお酒”なんて気になるお酒がてんこ盛り!
聞いただけでも飲んでみたくなりますね!

注文時に好みを選べるので、甘いお酒はちょっと…という人は辛口中心にしてくれます。
KURANDOではその他に焼酎、ワイン、クラフトビールなども扱っています。
本数の多いガチャに入ることもあるほか、単品購入も可能です。
酒ガチャの評判・口コミ
ワクワクする、楽しいと評判です。
いつもは買わない種類のお酒が届いて新しい発見があったとの感想も。
ほとんどすべての口コミで、「おいしかった」という言葉が目立ちました。
届いたぁ〜〜!!!
— プロ口 (@1001Run) October 21, 2021
気になってた罪もポン酒もあって最高ねぇ〜
のむぅ…!#酒ガチャ#水瀬しあ pic.twitter.com/tcC7H964nX
杏子様コラボの #酒ガチャ 届いたわよ~!真ん中2本が杏子様セレクト、右のやつはなんとレジェンドレア……! #杏子研総合 pic.twitter.com/kddmjzWzYW
— トラン (@transpher) October 21, 2021
大人のフラペチーノ☕️💓
— さおちゃん (@Rix42v) October 16, 2021
栗が想像以上に飲みやすくて
びっくりした😳✨
#酒ガチャ pic.twitter.com/Y8pp5LJDa1
またラベルが映えますね。SNSに上げたくなるのも分かります。
日本酒の売り場に行っても地味なラベルのお酒しか置いていませんが、ここのお酒はその常識を覆すようなおしゃれなラベルばかりです。
そのせいか女性の感想もとても多く、利用者の半分は女性なのではというくらいでした。
ラベルもお酒の楽しみの一つ。愛着がわくきっかけになります。
コラボも多いのが人気の理由
KURANDOは他作品とのコラボも積極的に行っています。
- ゆるキャン△ グビ姉のココア酒
- ヨッシースタンプ100%のミルクのお酒
- ともだちはくまのはちみつのお酒
- Yoto~くまもと物語~
- うめこい ミツバチも恋した梅酒
- GHOST IN THE SHELL:SAC_2045-タチコマver-
- GHOST IN THE SHELL:SAC_2045-草薙素子ver-
- GHOST IN THE SHELL:SAC_2045-バトーver-
- 上野優華の角打ちゆうか すだちパッション
- ほろ松さんのフルーツ酒6つ子コンプリート6本セット
- ホロのみ ホロライブ
- リュウジのバズレシピ クラフトビールセット
- 古畑前田のえにし酒 マンゴー&みかん
- 脱力系カップ酒 科学忍者隊ガッチャマン
- 脱力系カップ酒 タイムボカンシリーズ ヤッターマン
- 脱力系カップ酒 昆虫物語みなしごハッチ
- コラボ酒ガチャ収穫祭-しぬこさん-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-先輩がうざい後輩の話-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-なつめさんち-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-九条杏子-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-九条茘枝-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-九条棗-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-水瀬しあ-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-望月もちぎ-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-ハンバーガーちゃん-
- コラボ酒ガチャ収穫祭-夢王国と眠れる100人の王子様-
- コラボ酒ガチャスパークリング-餅月ひまり-
- コラボ酒ガチャスパークリング-赤月ゆに-
- コラボ酒ガチャスパークリング-風宮まつり-
- コラボ酒ガチャスパークリング-よねはらうさこ-
- コラボ酒ガチャスパークリング-アイドルマスターSideM-
- コラボ酒ガチャスパークリング-川尻こだま-
- コラボ酒ガチャスパークリング-リロ氏-
- コラボ酒ガチャ福袋-アイドルマスターシンデレラガールズ-
※コラボ内容は一例です

たくさんのコラボ!
これでもほんの一部です。
たくさんのコラボをしています。
名前だけ借りたコラボじゃないですよ。
ほぼすべてでコラボ先と関連性の高いお酒をピックアップしていて、作品ファンとしても納得の内容です。
コラボによっては何らかの特典が付いたり、オリジナルラベルのお酒が届いたりします。
酒ガチャレビュー
今回は「酒ガチャ福袋2022」の【梅】プランを購入しました。
- 11,000円(税込)最大で定価の15%OFF
- 日本酒・梅酒・果実酒・リキュール
- 福袋限定酒1本確定
- 抽選でオリジナル平盃
- 早期特典で福袋限定SSR酒1本選択可能
11,000円で四合瓶(720ml)5本なら普通の価格ですね。
レアなお酒が来たら価格的にオトクといったところでしょうか。
送料は8,800円以上から無料になるので、梅プランだと自動的に送料無料です。
(ただし保冷料金が330円、地域によって地方別送料550円がかかります)
さらに!
早期特典に間に合ったので、一つだけSSR酒を選べて、福袋限定酒は計2本となります!

こういった早期キャンペーンは今回だけじゃなくいろんなガチャにあります。
チェックしてみるとオトクに購入できるかもしれませんよ。
酒ガチャ福袋 中身
そして到着!

北海道住まいですが、4日で届きました。

何やら冊子類も入っていて期待感が高まります。
この冊子もただのカタログではなく、面白い内容でしたヨ。
そして気になる中身は…

- SSR 猿虎
- NR 沖縄塩梅酒 タンカン
- N 軍鶏の滝登り
- N 早乙女会津
- N KANIKUピーチ
日本酒3本、梅酒1本、果実酒1本でした。
種類おまかせにしたんですがバランスいいですね。
偶然にも日本酒は全て甘口!
甘口好きなのでうれしいです!
(要望はできますが今回は偶然です)

- レア度:SSR
- 純米大吟醸 濃醇甘口
- 渡邊佐平商店(栃木)
早期特典で選んだお酒がコレ。
カッコいいラベルの「猿虎」です。
もっと価格が高いSSR酒もあったんですが、濃醇甘口がほしかったので。
料理に合いやすいのは辛口なんですが、お酒そのものを味わいたいときには甘口が好み。
でも辛口のお酒が圧倒的に多いので、お店に行っても甘口の美味しいお酒ってなかなか出会うのが難しくありませんか?
なので迷わずこちらを選びました。
お猪口に注いだ瞬間から広がる香りが素晴らしい!
香りを楽しもうなんて思う前から広がります。
味も濃醇でありつつもフルーティーなさわやかさで、じっくりと飲んでいきたいです。

- レア度:N
- 純米吟醸 淡麗甘口
- 根本酒造(茨城)
「軍鶏(しゃも)の滝登り」とはすごいネーミング!
軍鶏ってなんだっけ?鶏だよな?とちょっと考え込んでしまいました(笑)
酒蔵のある奥久慈は軍鶏が有名。
このような名前にしたのは軍鶏に合う日本酒だからだとか。
また地元の袋田の滝もイメージされています。
甘口でありながらいろんな料理に合いそうな、料理とケンカしない味でした。
軍鶏が近所で買えるのか分からないけれど鶏料理とも合わせてみようと思います。

- レア度:N
- 純米吟醸 淡麗甘口
- 豊國酒造(福島)
かわいいイラストのラベルに包まれた「早乙女会津」。
名前からもわかる通り福島のお酒です。
これぞ甘口というフルーティーで飲みやすい味で、わりといろんな方に勧められる味です。
飲みやすいので早くなくなってしまいそう(^^;
それにしても軍鶏の滝登りもそうですが、レア度ノーマルでもやっぱり美味しいです。

- レア度:N
- 果肉入り
- 北岡本店(奈良)
もうね、すんごい果肉が入ってるんですよ!
ごろごろと!
食べるお酒って感じです。
もう「果肉感たっぷり」なんてありきたりの言葉じゃ満足できないくらいたっぷりと入ってます。
とても甘いお酒で、ヨーグルトにかけたりいろんなことができそう。
でも正直そのままもぐもぐと飲みたいです。
ちなみにピーチ以外にもいろんな種類があるっぽいですよ。

- レア度:NR
- 梅酒・泡盛ベース
- 松藤(沖縄)
最後は沖縄塩梅酒タンカン。
今回の2本目の福袋限定酒です。
名前の通りタンカンを使った果実酒…梅酒!?
これ梅酒なの?
果実分が沈殿して濁ったオレンジ色の液体は、今まで味わったことの無い味でした。
柑橘の甘みと、酸味と、苦味と、それに塩味と、泡盛ベースの梅酒の風味が混ざり合い、他にはない味です。
こんなお酒飲んだことない、どころか、こんな飲み物人生で味わったことの無いというくらいオリジナリティある味でした。
ちょっと飲んで欲しい。何にも似ていないここだけの味です。
酒ガチャ注文のしかた
酒ガチャはお酒の専門通販サイト KURANDにアクセスして注文します。
まず会員登録をします。
会員登録は上部の「新規登録」から。

登録には名前・メールアドレス・パスワードのほか、お酒を購入するため生年月日の入力が必要です。
会員登録が終わったら、さっそく好きなプランを選びます。

さぁ早速選んじゃおう!
本数やコラボ、ミニ酒ガチャや1本酒ガチャなどいくつかの種類があります。
作品コラボしていない酒ガチャでも「収穫祭」などの期間限定のものがあり、先着で何かがついてくるなんてオマケもあるので狙い目かも。
8800円以上の注文から送料無料なので、それ以上のガチャセットがおすすめです。
基本的に金額の高いガチャほど割引率自体も高いのでオトクになります。
注文画面では
- お酒の種類の要望
- お酒の好みの要望
- アレルギーなど原料の要望
ができます(もちろんおまかせもできます)。



こんなふうに種類や好みの要望を出せます。
「炭酸がダメ」とか「日本酒は苦手」という人でも大丈夫。
アレルギー原料も画面で選んでいくだけです。
決まったらカートに入れて、ラッピングやクール便の有無を選択します。
ラッピングは父の日やパーティーの贈り物にも最適ですね。

実際父の日のプレゼントとして人気のようです。
知らなかったお酒が届くので話のネタにもしやすいですね。
そして最後にお支払いして完了です。
支払方法も多数あり、自分に合った方法をとれます。
- クレジットカード
- 代金引換
- コンビニ決済
- 銀行振込
- PayPay決済
- Paidy後払い決済
期間限定の酒ガチャが狙い目!
酒ガチャは常時ある定番の酒ガチャのほかに、期間限定の酒ガチャもあります。
例えばスパークリングが1本以上入る「酒ガチャスパークリング」、秋の味覚を使ったお酒が入る「酒ガチャ収穫祭」など、通常の酒ガチャと違ったものが定期的に開催されています。
期間限定の酒ガチャには、
- そのガチャでしか手に入らない限定酒が入る可能性もある
- 特典商品がもらえることもある
といったメリットもあるので、狙い目です。
さらにこの期間限定酒ガチャにさらにコラボをかぶせてくることもあります。
注文期間は意外と短いので、チェックしておくのがおススメですよ。
ご注文はお早めに、とはよくいいますが、特典商品が先着順のこともあるのでホントにご注文はお早目にです。
ゲームガチャだったらSSRとRじゃ性能が違いすぎてSSR引けないとガッカリですよね。
それにSSR1枚引くまでにRはたくさんたまっちゃったり。
でも酒ガチャの場合、レア度にかかわらず味はどれも美味しいし、好みもあります。
見たことの無いお酒に出会える面白さがあるので、レア度自体は楽しむためのエッセンス。
個人的には届いたお酒はみんな最高級です!